東日本大震災 ポータル(災害 地震 放射能 停電 液状化)検索サイト by HUNS Lab

液状化現象 放射能の知識 福島原発近辺放射能 メルトダウン 原発開発 デマに注意 ドキュメント

デマサイト、チェーンメール、フィッシング、詐称サイト、SEO、迷惑メール、マルウェアなど


チェーンメールやフィッシングが増加しています。騙されないようにしましょう。また 震災発生後、
多くの団体や企業を中心にオンライン決済を通じた寄付活動が活発化しています。

残念ながら、そういった善意の行動を逆手にとり、偽サイトを通じ不正に寄付金を募る動きが確認されました。
またこの大地震に便乗したSEOポイズニング攻撃(SEOポイズニングは、悪意ある人物が、人気の高い検索
キーワードで不正なサイトを検索結果の上位に表示し、プライバシー情報の搾取やウイルスやマルウェア
への感染などの攻撃を行う手口)が急増しています。ご注意ください。

◆情報◆PCウイルス:震災情報装い 外部から操作の恐れmainichi 2011/5/14
◆情報◆◇「支援」名目の訪問販売、健康不安利用し勧yomiuri 2011/4/21
◆情報◆震災絡みの悪質デマを公表…警察庁、立件も視野yomiuri 2011/4/1
◆情報◆「流言飛語」被災地で深刻化 デマがニュースで報じられる例も野msn 2011/4/1

■デマ■強盗が多発している被災地での発生無し
■デマ■ナイフで武装した外国人集団が盗みをしている外国人窃盗犯の摘発無し
■デマ■女児の誘拐事件が相次いでいる<被災地での発生無し/b>
■デマ■仙台市のショッピングモールで略奪が横行<事実なし/b>
■デマ■偽の給油整理券と引き換えに現金をだまし取られた<事実なし/b>
■デマ■放射能デマを信じて食塩6.5トンを買いだめした男性―中国(2011/3/26~)
■デマ■放射線汚染のデマで男性を拘束 中国浙江省」(2011/3/15~)
■デマ■放射能漏れ対策のデマ 「うがい薬」(2011/3/15~)
■デマ■自衛官が「もう爆発遅らせることしかできない」 偽フリーライター名で情報出回る (2011/3/14~)
■デマ■コスモ石油二次災害防止情報の雨に注意を呼び掛けるもの(2011/3/11~)
■デマ■関西電力で節電をするよう呼び掛けるもの (2011/3/11~)
■デマ■九州電力で節電をするよう呼び掛けるもの (2011/3/13~)
★東日本と西日本では、電気の周波数が違うため、互いに電気を融通することができません。 西日本の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。 しかしながらこの周波数を調整する変換施設が3カ所しかなく、計100万キロワットしか送電できないため、首都圏で不足する1000万キロワットを満たせない。政府が首都圏で節電を呼び掛け、西日本の企業や自治体などで消灯の動きが広がるものの、余剰電力で足りており、節電した電力は不要なのが現状。


◆東北地方太平洋沖地震に便乗するサイバー詐欺にご注意ください。mcafee(2011/3/18)



◆日本の津波被害のビデオリンクにマルウェア攻撃サイトを検知しました。ご注意ください。Sophos (2011/3/17)


◆偽募金メールにご用心 日向の男性に要求。宮崎日日新聞 (2011/3/17)


◆クロストラスト、偽募金サイト対策として実在確認付きSSL証明書を無償提供。crosstrust (2011/3/15)



◆東北地方太平洋沖地震に便乗した偽サイト、大量出現のおそれ。 trendmicro (2011/3/15)


◆北地方太平洋沖地震に便乗したSEOポイズニングを確認。「FAKEAV」へと誘導。 trendmicro (2011/3/15)


◆義援金を騙った悪質フィッシングサイトに要注意! spotlight-news (2011/3/15)



◆Don't fall for Japanese Tsunami charity scams Sophos (2011/3/15)


◆【東日本大震災】義援金募るフィッシングサイトか。msn (2011/3/15)



◆フィリピンで福島原発放射能の悪ふざけSMSメッセージ普及。sophos (2011/3/14)


◆誤ったチェーンメールに注意!。藤枝市危機管理部 (2011/3/14)


◆日本への義援金を騙るフィッシング フィッシング対策協議会。antiphishing (2011/3/14)


◆日本への義援金をかたるフィッシングサイトが見つかる。impress (2011/3/14)


◆ハイチ大地震に便乗したSEOポイズニング攻撃が横行 - F-Secureら警告。ascii (2010/1/15)

 


被災者の方々を考えると輪番停電なんて、大したことないと思うことも大事ではないでしょうか。不便になって判ることもあります。

当ホームページは、リンクフリーです。
利用の結果生じた損害について、一切責任を負いません。自己判断でのご利用をお願いします。
情報更新に努めまておりますが、最新かつ詳細な情報は個々のWebサイトをご覧下さい。
お気づきの点がございましたら吉田武央までお願いします